「いつのタイミングで乗り換えるか?」
大手キャリアからの乗り換えで、いちばん頭を悩ます問題だと思います。
「機種代金の支払いがたっぷり残ってる!」「違約金もかかるんだっけ?」などなど、お金周りで考えることが多くてほんと面倒です!
「いつが乗り換えがベストなタイミングなのか」、とにかくサクッとを知りたいものですよね。
そこで、乗り換えのベストなタイミングを計算してみました!
格安SIM、UQモバイルへの乗り換えに興味のある方、ぜひ参考にしてみて下さい!
※当記事は執筆時点の情報です。契約時は公式サイトも確認ください。
目次
機種代金を払い終えているなら「すぐの乗り換え」がお得
機種代金を払い終えているなら、すぐ乗り換えるのがお得です。
理由は次の2つです。
● 乗り換えにかかる費用は、ほぼキャッシュバックで相殺される
● 月々3000円~4000円ほど安くなる
機種代金を払い終えているなら、乗り換えにかかる費用も、じつは1か月以内で元を取れる計算になります。
そして、2か月目以降は毎月3000円~4000円の節約になります!
詳しく見ていきましょう。
乗り換え費用は、キャッシュバックでまかなえる!
まず「大手キャリア から UQモバイルへの乗り換え」費用は、しめて13500円となります。
内訳は以下の通りです。
乗り換え費用の内訳
大手キャリアの契約解除料 | 10260円 |
UQモバイルの契約手数料 | 3240円 |
ここで、UQモバイルには高額のキャッシュバックがあることをご存知でしょうか。
1万円以上が必ず貰える太っ腹なキャンペーンです!
キャッシュバックキャンペーン
Sプラン(おしゃべり・ぴったり) |
8000円 |
Mプラン(おしゃべり・ぴったり) |
9000円 |
Lプラン(おしゃべり・ぴったり) |
10000円 |
対象はおしゃべりプランとぴったりプラン。
キャッシュバックがあるので、乗り換え費用の大部分がまかなえてしまうわけです!
月々の料金は「3000円~4000円」も安くなる!
UQモバイルに乗り換えると、月々3000円~4000円安くなります。
例えば、ソフトバンクで「5GB+”5分間の通話”かけ放題」で契約している方。
同じサービス内容でUQモバイルに乗り換えると、月々の支払金額はこうなります。
1年目は毎月4340円の節約、2年目以降も毎月3260円の節約になります。
だから、キャッシュバックのでまかないきれなかった「乗り換え費用2500円」も、初めの月にはもう元が取れてしまう計算になるんです!
機種代金の支払いが残ってる人の「一番良い乗り換えのタイミング」は?
機種代金の支払いが残っている場合、ベストな乗り換えのタイミングはいつでしょうか?
「ある程度、機種代金を払い終えてから、乗り換えた方が安く済むのではないか」と考える方が多いのではないでしょうか?
そうなんです。たしかに大手キャリアには、機種代金の割引があります。
実はそれでも、すぐ乗り換えてしまった方が、結果的に出費は少なくなります・・・!
機種代金の割引にとらわれてはいけない!
理由は単純で、大手キャリアに留まることで得られる機種代金の割引よりも、UQモバイルへ乗り換えることでで得られる毎月の節約金額の方が大きいからです。
機種代の割引 < 乗り換えによる節約
「ソフトバンクのiPhone 8」を例に説明します。
まず、機種代の割引を見てみましょう。
2年の分割払いだと月々の機種代金の割引額は2810円です。
機種代金 | 3930円/月 |
割引 | -2810円/月 |
実質負担額 | 1120円/月 |
乗り換え後、割引がなくなる分、月々の機種代金の返済額は、2810円だけ高くなります。
次に「乗り換え」による節約を見てみましょう。
月額基本料金は、UQモバイルへの乗り換えで、1年目は毎月4340円の安くなります(2年目以降も毎月3260円安くなります)
したがって、機種代金の割引が失われても高めの機種代金の返済を抱えたとしても、基本料の節約が大きいから、月々の支払いは安くなります。
つまり、いつ乗り換えたとしても必ず得をするわけです。
元を取るまでどれくらいかかる?【一括払いの場合】
「半年しか機種代を支払っていないiPhone 8」を持ち込んで「ソフトバンク ⇒ UQモバイル」で乗り換えるケースを考えてみましょう。
割引がなくなるので、残りの機種代の金額はしめて70740円となります。
さすがiPhone 8、かなりの高額・・・!
毎月コツコツ機種代を返済してもいいのですが、ここでは一括で支払ってしまって、iPhone 8をUQモバイルに持ち込むとしましょう。
乗り換え経費を合わせた7万3千円、元を取るまでのシミュレーションがこちらです。
一括で払ったので7万3千円のマイナススタートですが、13か月で元が取れます。
そして乗り換えから36か月後には、8万円のプラス収支になります!
その後も毎年4万円も節約することができます!
初めに乗り換え費用が掛かっても、グングンと追い上げて、すぐにプラス収支になることが分かります。
だからこそ、機種代金の支払いがたっぷり残っている人でも、すぐに乗り換えてしまう方がお得なんです!
まとめ
UQモバイルへ乗り換えをするベストなタイミングを紹介しました。
まとめると以下の通り。
● 機種代を完済している
⇒すぐに乗り換えがいちばんお得!!
● 機種代の支払いがたっぷり残ってる
⇒すぐに乗り換えがいちばんお得!!
UQモバイルに乗り換えれば、その日から月々4000円ほどの節約できます。知らず知らずのうちにお財布が潤うことは言うまでもありません。
ぜひUQモバイルで、かしこく固定費を削減し、年間4万円の節約生活を実現しましょう!
ちなみに、乗り換えはオンラインショップがお得です
UQモバイルへの乗り換えなら、店頭よりオンラインショップがお得です。
待ち時間なしで契約でき、機種代金が最大1.8万円割引など、手間もお金も節約できます。
オンラインショップのメリットとしては、
- 機種代の大幅割引がある(最大1.8万円)
- SIM単体なら6000円キャッシュバック
- 自宅から楽に申し込める(待ち時間なし!)
という感じです。
乗り換えを考えているなら、ぜひオンラインショップからかしこく乗り換えをしましょう。
コメントを残す