ひつじ子
ねこお
今回は、UQモバイルの全てのスマホについて、「おすすめポイント」と「スペック」をザックリまとめてみました。
目次
iPhone SE
「iPhone SE」のココが注目!
最新ゲームも遊べる!「高性能チップ」&「コンパクトボディ」
UQモバイルなら実質価格10,476円でiPhone SEが買えちゃいます!
Antutuスコアは148129とあって、ゲームのサクサクです。
格安スマホの価格帯では、圧倒的なAntutuスコアです。
コンパクトで片手で操作できるのも魅力で、ポケットにスッポリです。
iPhoneとしては少し前のモデルになりますが、性能は十分に高く、まだまだ快適に利用できます。
スペック一覧
実質価格 |
S/M/Lプラン | 10,476円(32GB) |
13,068円(128GB) | ||
ディスプレイ | 4インチ、1136×640 | |
メモリ | ROM | 32GB/128GB |
RAM | 2GB | |
カメラ | メイン | 1,200万画素 |
サブ | 120万画素 | |
処理能力 | CPU | Apple A9 |
Antutu | 148129 | |
コスパ | ![]() |
iPhone 6S
「iPhone 6s」のココが注目!
「iPhone 6S」は”格安スマホ”として再注目【26028円~】
UQモバイルならiPhone 6Sが実質価格26028円から購入可能です。
これは中古品と比べても、最安クラスの価格で、もちろん格安SIMのセット購入としては最安です。
3万円を切る格安スマホの中でも、やはりiPhone 6S、SEの処理能力は群を抜いています。さすがはiPhoneで、まだまだ最新ゲームも十分に遊べます。
スペック一覧
実質価格 |
Sプラン | 38,988円(32GB) |
51,948円(128GB) | ||
M/Lプラン | 26,028円(32GB) | |
38,988円(128GB) | ||
ディスプレイ | 4.7インチ、1334×750 | |
メモリ | ROM | 32GB/128GB |
RAM | 2GB | |
カメラ | メイン | 1,200万画素 |
サブ | 500万画素 | |
処理能力 | CPU | Apple A9 |
Antutu | 151861 | |
コスパ | ![]() |
HUAWEI P20 lite
「P20 lite」のココが注目!
まるでiPhoneX!「ベゼルレス」&「顔認証」
HUAWEI P20 liteはiPhoneXをリスペクトした「機能」と「デザイン」を持つスマホです。
フチがなくギリギリまでスクリーンを広げた「ベゼルレス」のデザイン。
コンパクトだけど大画面です!
さらに顔認証を搭載しています。
スマホと目が合った瞬間にロック解除です。
カメラもデュアルレンズでiPhoneXと見た目そっくりです。
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 26,028円 |
Mプラン | 13,068円 | |
Lプラン | 13,068円 | |
ディスプレイ | 5.84インチ 2280×1080 | |
メモリ | ROM | 32GB |
RAM | 4GB | |
カメラ | メイン | 1,600万画素+200万画素 |
サブ | 1,600万画素 | |
処理能力 | CPU | Kirin659 |
Antutu | 87150 | |
コスパ | ![]() |
DIGNO A
「DIGNO A」のココが注目!
京セラのタフな”耐久スマホ”!
DIGNO Aは、防水・防塵・耐衝撃と「タフさ」が自慢。
ディスプレイは、液晶ディスプレイに、強化ガラス「ドラゴントレイル」に、「アクリルスクリーン」を重ねた3層構造。
ディスプレイが割れるのを最大限に防いでくれます。
機種変更をする最後の最後までまで画面割れがなく使えると、すごく快適ですよ!
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 7,884円 |
Mプラン | 108円 | |
Lプラン | 108円 | |
ディスプレイ | 5.0インチ 1920×1080 | |
メモリ | ROM | 32GB |
RAM | 3GB | |
カメラ | メイン | 1,300万画素 |
サブ | 500万画素 | |
処理能力 | CPU | Snapdragon 430 |
Antutu | 58265 | |
コスパ | ![]() |
HUAWEI nova 2
「HUAWEI nova 2」のココが注目!
「デュアルレンズ」カメラで”近くも遠くも”キレイに撮れる
nova2は低価格ながら、デュアルレンズ搭載!
1200万画素の広角カメラと800万画素の望遠カメラで、近くも遠くも良い写真が撮れます。
フォーカスも「前景に合わす」「背景に合わす」など自在で、ピントを合わす位置にタップするだけで、ボケ味のある写真が楽しめます。
スペックもバランス良いので、とても使いやすいと思います。
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 13,068円 |
Mプラン | 13,068円 | |
Lプラン | 13,068円 | |
ディスプレイ | 5.0インチ 1920×1080 | |
メモリ | ROM | 64GB |
RAM | 4GB | |
カメラ | メイン | 1,200万画素+800万画素 |
サブ | 2,000万画素 | |
処理能力 | CPU | Kirin 659 |
Antutu | 82024 | |
コスパ | ![]() |
AQUOS sense
「AQUOS sense」のココが注目!
使いやすさを追及した”シンプル”スマホ
AQUOSは、国産ならではの使いやすさが魅力です。
オサイフケータイ、のぞき見防止機能、スマホを持ち上げて電源ON、指紋センサーなどユーザー配慮の機能が充実。
さらに防水・防塵とタフに使えます。濡れた手でも操作可能で、お風呂、台所、雨の日などで活躍します。
ディスプレイは、シャープのAQUOSならでは鮮やかな色彩です。
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 108円 |
Mプラン | 108円 | |
Lプラン | 108円 | |
ディスプレイ | 5.0インチ 1920×1080 | |
メモリ | ROM | 32GB |
RAM | 3GB | |
カメラ | メイン | 1310万画素 |
サブ | 500万画素 | |
処理能力 | CPU | Snapdragon 430 |
Antutu | 51881 | |
コスパ | ![]() |
arrows M04 PREMIUM
「arrows M04 PREMIUM」のココが注目!
「ワンセグ」&「防水」でお風呂でテレビが見れる
ワンセグ&防水なので、お風呂でもテレビが見れます。
「ハンドソープで洗える」しっかり目の防水です。
防水・防塵・耐衝撃とアウトドアでも活躍する強さも自慢。
使いやすいスマホですが、注意したのはCPUの性能は低めで、ゲームをする人には不向きです。
オサイフケータイも付いてます。ワンセグなどに魅力を感じたら”買い”だと思います。
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 108円 |
Mプラン | 108円 | |
Lプラン | 108円 | |
ディスプレイ | 5,0インチ、1280×720 | |
メモリ | ROM | 32GB |
RAM | 3GB | |
カメラ | メイン | 1310万画素 |
サブ | 500万画素 | |
処理能力 | CPU | Snapdragon 410 |
Antutu | 27120 | |
コスパ | ![]() |
DIGNO Phone
「DIGNO Phone」のココが注目!
使いやすい”ガラケー”に最新機能をプラス
”ガラケー”として従来と変わらぬ使いやすさです。
ワンセグ、おサイフケータイ、Bluetoothなど充実の機能です。
カメラは高感度センサーで夜景もキレイに撮れます。
UQモバイルでDIGNO Phoneをセットで申し込むと、キャリアメールが無料で使えます。
格安SIMによっては、キャリアメールがなかったり、有料だったりするので、ひとつメリットです。
スペック一覧
実質価格 | Sプラン | 108円 |
Mプラン | 108円 | |
Lプラン | 108円 | |
ディスプレイ | 3.0インチ 854×480 | |
メモリ | ROM | 8GB |
RAM | 1GB | |
カメラ | メイン | 800万画素 |
サブ | なし | |
処理能力 | CPU | Snapdragon 210 |
Antutu | – | |
コスパ | ![]() |
【目的別】UQモバイルの”おすすめスマホ”
価格で選ぶなら「AQUOS sense」
”価格”を最優先するなら「AQUOS sense」がおすすめ。
UQモバイルのおしゃべりプラン/ぴったりプランなら、実質価格108円で購入できます。
カメラ、ディスプレイ、CPUもバランスの良いスペックです。
ゲームをやるには、物足りないかもしれませんが普段使いでなら、必要十分な性能です。
「使いやすさ」を高める機能が充実しているので、使い勝手は抜群です。
ゲームをするなら「iPhoneSE」「iPhone6s」
ゲームをするなら「iPhoneSE」「iPhone6s」がおすすめ。
最新ゲームもまだまだサクサク動きます。
UQモバイルならiPhone SEが10,476円、iPhone 6Sが26,028円で購入できます。
この価格でこれだけゲームが遊べるスマホは他にないと思います。
ゲームをしたいけど安いスマホが欲しいなら、iPhoneの少し前のモデルを選ぶのはお勧めの方法です。
性能のバランスで選ぶなら「HUAWEI P20 lite」
バランスが良く、コスパがいいのは「HUAWEI P20 lite」です。
ベゼルレスでiPhoneXのような先進的なデザインと、顔認証、デュアルレンズなどワクワクする機能がてんこ盛りです。
今一番人気のAndroidスマホで価格.comのランキング1位など、今いちばん口コミ・評判が高い機種です。
ちなみに、乗り換えはオンラインショップがお得です
UQモバイルへの乗り換えなら、店頭よりオンラインショップがお得です。
待ち時間なしで契約でき、機種代金が最大1.8万円割引など、手間もお金も節約できます。
オンラインショップのメリットとしては、
- 機種代の大幅割引がある(最大1.8万円)
- SIM単体なら6000円キャッシュバック
- 自宅から楽に申し込める(待ち時間なし!)
という感じです。
乗り換えを考えているなら、ぜひオンラインショップからかしこく乗り換えをしましょう。
コメントを残す