とらくん
ねこお
とらくん
UQモバイルに電話番号そのままで乗り換えをするMNP転入切換を選んだ人は、「回線切換」という手続きが必要です。回線切換が済むとUQモバイルを使い始めることができます!
それでは回線切り替えがどのような手続きか、どうやってやればいいのか見ていきましょう。
なお新規電話番号でUQモバイルに申し込んだ人や、データSIMで申し込んだ人は、MNP転入切り替えは不要です。
ネットワーク設定(APN設定)が済めばすぐ使えます。
※当記事は執筆時点の情報です。契約時は公式サイトも確認ください。
回線切換(MNP転入切換)とは?
とらくん
ねこお
回線切換は、大手キャリアからUQモバイルに回線と電話番号を切り替える手続きです。
MNP転入切換が完了すると、前のキャリアが解約されて、その代わりにUQモバイルで回線と電話番号が使えるようになります。
もちろん電話番号は前のキャリアからそのままです。
切替手続き完了後、30分ほどで回線が使えるようになります。
それでは、回線切り替えをやっていきましょう!
回線切り替えはスマホの電源を落としてパソコンから行いましょう!
ねこお
① UQモバイルのマイページにアクセス
② my UQ mobile ID とパスワードを入力してログインをクリック
my UQ mobile IDは、【受付番号】と同じです。UQお客様センターからのメールに記載されているので確認してみてください。
パスワードは申し込み手続きの時に登録した4ケタの暗証番号です。
③ 新規IDを登録
はじめてmy UQ mobileにログインするときにID登録が必要になります。必要事項を記入して、登録しましょう!
- 暗証番号、新規my UQ mobile ID、新規パスワードを記入しましょう。
- 約款・利用規約を確認し、同意にマークして「次へ」をクリック
④ 新規IDの核に訓画面が出るので「登録を完了する」をクリック
⑤ 新規ID登録(完了)の画面が出るので「引き続きmy UQ mobileを利用する」をクリック
⑥ my UQ mobileのトップ画面が出るので「お申し込み状況一覧」をクリック
⑦ 「回線切替」をクリック
⑧ 「実行する」をクリック
⑨ 以上で手続き完了です。
回線切替完了の画面が出ます。
回線切替完了になってから30分ほどで実際に回線が使えるようになります。
もしここで、回線切替エラーが表示される場合は、UQお客様センターに電話しましょう。(UQお客様センター:0120-929-818)
ねこお
UQモバイルへの回線切替(MNP転入切替) まとめ
UQモバイルへの転入切換は以上で完了です。APN設定が済んでいるのなら、これでUQモバイルが使い始められるはずです!
ねこお
ちなみに、乗り換えはオンラインショップがお得です
UQモバイルへの乗り換えなら、店頭よりオンラインショップがお得です。
待ち時間なしで契約でき、機種代金が最大1.8万円割引など、手間もお金も節約できます。
オンラインショップのメリットとしては、
- 機種代の大幅割引がある(最大1.8万円)
- SIM単体なら6000円キャッシュバック
- 自宅から楽に申し込める(待ち時間なし!)
という感じです。
乗り換えを考えているなら、ぜひオンラインショップからかしこく乗り換えをしましょう。
コメントを残す