ひつじくん
という人向けの記事です。
「タブレット用の通信プランを契約したい」「サブのSIMカードが欲しい」などでデータ高速プランを検討中の方も多いのではないでしょうか。
データ高速プランは月額980円でUQモバイルの高速のデータ通信が利用できるプランです。料金は他社と同じくらいで、通信速度はピカイチなのがメリット。
ただいざ契約となるとプランの詳細や「実際お得なの?」という点はチェックしておきたいところです。
そこで本記事では
- データ高速プランの詳細・注意点
- 他社とのプランとの比較
- データ無制限プランとの比較
など解説します。データ高速プランが自分に合ったプランかチェックしていきましょう。
【結論】「データ高速プラン」はこんなプラン
- 3GB使えるデータ通信専用プラン
- 月額980円。料金は他社と同じくらい
- 速度はピカイチ
※当記事は執筆時点の情報です。契約時は公式サイトも確認ください。
目次
データ高速プランとは
データ高速プランは毎月3GBが使えるデータ通信専用プランです。
毎月3GBが使えるデータ通信専用プラン
- 月額980円
- SMSが使える
- データ繰り越しあり
とくにタブレット用にSIMカードが欲しい人にピッタリのプランです。
他の格安SIMと同じくらいの料金で、ワンランク上の通信速度が手に入るのが大きな魅力ですね。
プランの詳細を見ていきましょう。
データ容量は3GB。ライトユーザー向け
月々使えるデータ容量は3GBです。
6GBや10GBも選べると使いやすかったのですが、選択肢は3GBのみです。
動画をたくさん見たり、ゲームを長時間プレイすると容量が足りなくなるかもです。
あくまで「タブレットをライトに使いたい」というユーザー向けのプランと考えておくのが良さそうです。
SMSが使える
データ高速プランでは「SMS(ショートメッセージ)」が使用できます。
SMSは電話番号を利用して、ショートメッセージが送受信できる機能。
「今はLINEでのメッセージのやり取りが多いので使わないのでは?」と思う方もいるかもですが、「メルカリ」をはじめ各種のWebサービスへの登録の際に必須となるケースがあります。
メサブのSIMカードとして「データ高速プラン」を契約するならあまり困らないかもですが、メインのSIMとして使うならSMSがあると重宝するはずです。
データ繰り越しあり
余ったデータ容量は、次の月へ繰り越しすることが可能です。
余ったデータは翌月に繰り越し可能
- 繰り越し分>基本データ分>追加データ分の順で消費
- 3GBまるまる繰り越しも可能
ちなみに翌々月への繰り越しは不可です。
ただ、繰り越し分のデータ容量から優先して消費されるので「繰り越し分も消費しきれない」というケースは少ないはずです。
データ消費ゼロの「節約モード」も使える
UQモバイルではデータ消費ゼロの節約モードが使用できます。
データ消費ゼロで通信が可能
通信速度は送受信ともに最大300Kbpsに制限
節約モードでは通信速度は300Kbpsに制限されます。
つまり節約モードは、通信制限と同じ状態にする機能と言えます。
通信制限を回避するために「自ら通信制限をかける」という点ではやや本末転倒なところもあります。。
通信速度もTwitterがややストレスを感じながら見れるというレベル。動画視聴は難しく、Webページも重めのものは厳しめです。
メリットばかりの機能ではない点は認識しておく必要がありそうです。
契約期間はなし。解約はいつでも0円
データ高速プランは契約期間なしで解約金はいつでも0円です。使いたい時だけ気軽に契約できます。
ちなみにUQモバイルでは、2019年10月から全てのプランで解約金が0円となっています。2年縛りが撤廃され、かなり使いやすくなっていますね。
データ高速+音声通話プランは受付終了
音声通話機能が付いた「データ高速+音声通話プラン」は2019年9月をもって受付終了となっています。
音声通話と3GBのデータ通信が使えて月額1,680円という良プランでしたが、現在は新規での契約はできません。
なお、音声通話付きのプランとしては「スマホプラン」が利用できます。
▼UQモバイルの「スマホプラン」
S | M | |
---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,980円 |
月々のデータ容量 | 3GB | 10Gbps |
節約モード | 最大300Kbps | 最大1Mbps |
3GB+通話機能(無料通話なし)のSプランを選べば、以前のデータ高速プランと同じサービスになります。契約期間がないのは、データ高速+音声通話プランになかったメリットです。
データ高速+音声通話プランを考えていた人は、スマホプランSを選ぶと良いでしょう。
「データ無制限プラン」と比較:速度が物足りない
UQモバイルでデータ通信専用のプランを検討中なら、「データ無制限プラン」と迷っている方も多いのではないでしょうか。
データ無制限プランは、データ使い放題の通信専用プランです。ただし通信速度は送受信で最大500Mbpsとなります。
▼データ無制限プラン
- データ使い放題の通信プラン
- 月額1,980円
- 通信速度は最大500Mbps
データ使い放題が月額1,980円となると破格なのですが、重要なのは通信速度が遅いということ。
プランの開始当初2014年なら「動画も画質を落とせばOK」なレベルの通信速度でしたが、2020年現在では工夫して使うのも厳しめです。
データ無制限プランは使いみちが難しく、UQモバイルでデータ通信専用のプランを選ぶなら、データ高速プランの1択になるでしょう。
データ高速プランは料金もサービスも優秀なので、ぜひこちらを選んでいきましょう。
- 「データ無制限プラン」は通信速度が物足りない
- データ通信専用プランなら「データ高速プラン」の1択
他の格安SIMと料金を比較⇒料金は同じくらい
他の格安SIMのデータ通信専用プランと迷っている人も多いはず。料金をUQモバイル以外の格安SIMと比較していきましょう。
3GBのプランで料金を比較すると以下。
▼3GBデータ通信プランの料金比較
月額 | サービス | |
---|---|---|
UQモバイル (データ高速プラン) | 980円 | 3GB+SMS |
mineo (Dプラン) | 900円 | 3GB |
IIJmio (タイプD) | 1,040円 | 3GB+SMS |
イオンモバイル (+SMSオプション) | 1,140円 | 4GB |
LINEモバイル | 980円 | 3GB+SMS |
OCNモバイルONE | 1,000円 | 3GB+SMS |
BIGLOBEモバイル | 1,020円 | 3GB |
※SMS付きプランがあれば優先して選択
3GBのSMS付きのプランはどこの格安SIMを選んでも料金に大きな差はありません。
ただ、オススメは通信速度の速いUQモバイルです。どうせ同じ料金なら通信速度の速いところを選んでおくのがやはりお得だと思います。
ちなみにUQモバイルと並んで通信速度が格安SIMでダントツ速い「ワイモバイル」については、通話付きのプランが充実している一方で、データ通信専用のプランはイマイチです。
▼ワイモバイルのデータ通信専用プラン
データベーシックプランS(1GB):1,980円
データベーシックプランL(7GB):3,696円
データ通信プランで迷っているなら、UQモバイルがおすすめですね。
データ高速プランの「通信速度」の評判
データ高速プランの通信速度についてもチェックしていきましょう。
UQモバイルは「auのサブブランド」という少し特別な格安SIMです。通信速度は他の格安SIMと比べると頭一つ抜けています。
ユーザーの評判もかなり上々です。速いときで数十Mbpsほどの速度が出ています。
UQ mobile(データ高速プラン)を契約したので予備のスマホ(Moto Z Play)に挿して動作確認。これまで使ってたOCN モバイル ONEだと、昼休みは速度が地を這う時間帯のだが、快適に使えるのに感動。なにせ速度の単位がKじゃなくてMだ(苦笑) pic.twitter.com/sTVbjgpCix
— tk20130801 (@tk20130801) October 31, 2019
都内でこの時間帯でもなかなかスピード出てる。
UQモバイルのデータ高速プラン。 pic.twitter.com/jI7X2n0PFb— しゃん (@xiang_7120) February 26, 2020
「通信速度が遅くてストレスを感じる」というのを避けたいなら、UQモバイルはかなり良い選択肢となるでしょう。
まとめ
データ高速プランを解説しました。まとめはあらためて以下のとおり。
▼「データ高速プラン」のまとめ
- 3GB使えるデータ通信専用プラン
- 月額980円。料金は他社と同じくらい
- 速度はピカイチ
データ高速プランは、メインのスマホプランの影に隠れていますが、実はかなりお得なプランです。
とくに「タブレット用のSIMカードが欲しい」「デュアルSIMの2枚目のSIMカードとして欲しい」といった方は、ぜひデータ高速プランを検討してみると良いでしょう。
ちなみに、乗り換えはオンラインショップがお得です
UQモバイルへの乗り換えなら、店頭よりオンラインショップがお得です。
待ち時間なしで契約でき、機種代金が最大1.8万円割引など、手間もお金も節約できます。
オンラインショップのメリットとしては、
- 機種代の大幅割引がある(最大1.8万円)
- SIM単体なら6000円キャッシュバック
- 自宅から楽に申し込める(待ち時間なし!)
という感じです。
乗り換えを考えているなら、ぜひオンラインショップからかしこく乗り換えをしましょう。
コメントを残す