ひつじ子
ねこお
スマホ落として画面を割ってしまったこと誰しも一度ははあるかもですよね。
気を付けていても、やっちゃう時はやっちゃうものです。
そんなとき、役に立つのが、iPhoneの修理保証、すなわち「AppleCare+(アップルケア)」です。
AppleCare+は、iPhoneの修理代が大幅に割引される保証サービスです。
UQモバイルでiPhoneを買った場合にも、このAppleCare+を付けることができます。
この記事では、「AppleCare+ってどんなサービス?」「UQモバイルのAppleCare+ってどう?」ってところを解説します。
※当記事は執筆時点の情報です。契約時は公式サイトも確認ください。
目次
UQモバイルのAppleCare+の料金は?
UQモバイルのAppleCare+の料金は以下のとおり。
iPhone 6s | 617円/月 |
iPhone SE | 534円/月 |
保証期間は、iPhoneを購入してから2年間です。料金は、24回払いです。支払金額の合計は14800円、12800円です。
この金額は、アップルストアでiPhoneを購入し、保証としてAppleCare+を付けた場合と同じ金額です。
ひつじ子
UQモバイルで購入したiPhoneが対象で、購入と同時に申し込む必要があります。
ねこお
ただし、購入から、30日以内ならアップルストアでも購入可能です。こちらは一括払いのみで料金はUQモバイルと同じです。
なお、UQモバイルで買えるiPhoneは、iPhone 6sとiPhone SEの2機種でなので、この2機種のみが保証の対象となります。
AppleCare+の保証内容
修理が安くなる
AppleCare+に入ると、修理費用が大幅に割引になります。
保証に入ったからといって、修理が無料になるわけではなく、あくまで割引です。
AppleCare+に入っていない場合の修理費用は、以下の通りです。
AppleCare+に入っていない場合
画面の損傷 | その他の損傷 | |
iPhone 6s | 17,800円 | 33,800円 |
iPhone SE | 14,800円 | 30,800円 |
ひつじ子
ねこお
AppleCare+に加入すると、修理費用は断然安くなります。
AppleCare+に入っていない場合
画面の損傷 | その他の損傷 | |
iPhone 6s | 3,400円 | 11,800円 |
iPhone SE | 3,400円 | 11,800円 |
ひつじ子
11800円で新品と交換可能|エクスプレス交換サービス
AppleCare+に入ると、11800円で新品交換できるエクスプレス交換サービスが受けられます。
ただし、新品といっても、「リフレッシュ品」になります。
リフレッシュ品は外側の画面やケースは新品ですが、中身の部品は中古品や修理した再生品です。
ただ、見た目は新品ですし、しっかり動作テストされた製品なので、安心して新品同様に使うことができます。
電話一本で、新品を届けてくれます。届けると同時に、故障品を回収されます。なので手元にスマホがない期間がなく、故障品がまだ使える場合には、不便がありません。
在庫があれば、だいたい3日程度で新品が届くようです。
ひつじ子
イヤフォンや充電器も対象
実は、イヤフォンと充電ケーブル、充電アダプタも保証の対象になっています。
2年間の間は、無償で純正品と交換が可能です。
充電器とか、買うと2000円~3000円ぐらいするから、これはちょっと嬉しいですよね。。
ひつじ子
自然故障の保証が2年間に延長
新品で買ったiPhoneには1年間のアップルのメーカー保証が付いていて、自然故障は無料で修理してもらえます。
AppleCare+に入ると、この自然故障の保証が、2年間に延長されます。
電話で丁寧なサポートを受けられる
もともと90日間だったテクニカルサポートが、2年間に延長されます。
テクニカルサポートは、基本設定のサポートやインストール、復元(データの復元を除く)のレクチャーを電話で受けることができます。
また、宅配でのiPhone修理サービスや持ち込み修理の対応を受けるのもテクニカルサポートに加入している人が対象です。
AppleCare+は、どれくらい故障をするとお得になる?
AppleCare+は、何度でも修理費用が割引になります。
なので、故障回数が多いほど、お得感が増します。
どれくらい故障をすると、得になるのかを見ていきましょう。
画面以外の損傷の修理で、お得になるのは?
画面の損傷以外の修理は、一回でも受ければ、得をします。
【iPhone 6sの場合】
加入、未加入の修理費用の差額は、
33.800円-11,800円=22,000円
です。保証のために支払った料金14,800円なので、
お得になる金額は、
22,000円-14,800円=7200円
7200円お得になります。かなりお得ですね!
ひつじ子
【iPhone SEの場合】
加入、未加入の修理費用の差額は、
30.800円-11,800円=19,000円
です。保証のために支払った料金14,800円なので、
お得になる金額は、
19,000円-12,800円=7200円
同じく、7200円お得になります。かなりお得です!
ひつじ子
画面修理で、お得になるのは?
画面修理の修理費用の差額は、14,400円(iPhone 6S)、11,400円(iPhone SE)
保証のために支払った金額は、14,800円(iPhone 6S)、11,800円(iPhone SE)
一回の修理だと、わずかに保証を付けた方が損をしてしまいます。
ひつじ子
2回画面を割ると、かなり得をする計算になります。
【iPhone 6sで2回、画面を割ると】
加入、未加入の修理費用の差額は、
35,600円-6,800円=28,800円
です。保証のために支払った料金14,800円なので、
お得になる金額は、
28,800円-12,800円=16,000円
16,000円お得になります。かなりお得ですね!
ねこお
【iPhone SEで2回、画面を割ると】
加入、未加入の修理費用の差額は、
29,600円-6,800円=22,800円
です。保証のために支払った料金14,800円なので、
お得になる金額は、
22,800円-12,800円=16,000円
同じく、16,000円お得になります。かなりお得です!
ひつじ子
AppleCare+で修理を受ける方法
店頭に持ち込む
アップルストアかアップルの正規サービスプロバイダーに予約の上で修理が必要なiPhoneを持ち込みます。可能な場合は、その場で修理を完了してもらえます。
修理の内容によっては、リペアセンターへ送ることになり、1週間ほどかかります。
配送修理を依頼する
オンラインか電話で申し込みします。アップル指定の配送業者が集荷に来てくれます。
配送員に修理が必要なiPhoneを引き渡すと、1週間ほどで修理済のiPhoneが配送で返ってきます。
他で入っていたAppleCare+はUQモバイルに引き継げる?
大手キャリアで入っていたAppleCare+は引き継げない
他のキャリアでiPhoneを購入し、UQモバイルに持ち込む場合には、すでにAppleCare+に入っているかもしれません。
このとき、「UQモバイルで保証を引き継げるの?」って疑問に持つ人もいるかもしれません。
結論から言えば、「引き継げない」です。
他のキャリアで加入したAppleCare+は、キャリア解約やMNPをした際に、同時に解約されます。
大手キャリアのAppleCare+は一括払いはできないので、そのままAppleCare+が解約し、保証が終了する形になります。
ひつじ子
アップルストアで加入したAppleCare+は引き継げる
アップルストアでiPhoneを購入し、購入と同時にアップルストアでAppleCare+に加入した場合には、AppleCare+を引き継ぐことができます。
アップルストアと購入者自身との契約になるので、キャリアが変わっても、保証の継続には影響がないからです。
なので、アップルストアで購入した場合には、UQモバイルにiPhoneを持ち込んでも保証が継続します。
まとめ
AppleCare+に加入すべき人は、ザックリと以下の通りです。
- 2年間で、画面を2回以上割るひと
- エクスプレス交換サービスに魅力を感じたひと
画面を一回しか割らない人も、他の故障の修理や充電器などのアクセサリの交換、エクスプレス交換サービスなども利用すれば、かなり得になるので、加入するのは、大いにアリだと思います。
逆に全く故障せずに大切に使える人は、必要がないかもしれません。
僕は、そそっかしくスマホをよく落とすタイプなので、加入しておきました。
案の定、交換や修理をしたので、かなり得になりました。
壊しがちなタイプか、大切にするタイプか、自分がどちらのタイプなのかを見極めて、加入するかを決めてみて下さい!
ちなみに、乗り換えはオンラインショップがお得です
UQモバイルへの乗り換えなら、店頭よりオンラインショップがお得です。
待ち時間なしで契約でき、機種代金が最大1.8万円割引など、手間もお金も節約できます。
オンラインショップのメリットとしては、
- 機種代の大幅割引がある(最大1.8万円)
- SIM単体なら6000円キャッシュバック
- 自宅から楽に申し込める(待ち時間なし!)
という感じです。
乗り換えを考えているなら、ぜひオンラインショップからかしこく乗り換えをしましょう。
コメントを残す